こんにちは、サワツ純子です。
2011年(平成23)11/14(月)~11/20(日) の星占い概況です。
--------------------------------------------------
今週は、全体的に意欲的で、積極的で、神経が細かくて、密度が濃いでしょう。
火星が乙女宮に入って地のトライアングルが出来ています。企画の現実化、地固め、実務、チェック、根回しなどが捗りそう。
射手宮にある水星と金星は、明るくて軽やかなコミュニケーションを促進します。
週の前半は勢いがあり親しげな雰囲気。週なかばはちょっと恋愛の空気が濃くなるかも知れません。それだけにちょっと神経質になったりも。
週の終わり近くは、思い込みや行き違いによるミスにご注意。良かれと思って急いだために失敗したり、丁寧にひと手間かけたために遅れをとるとか…
重要なことはゆっくりマイペースに間違いなく、それ以外は大らかな態度で《流れに乗る》のが開運のポイントです。
=*=*=*=*=*=*=*=*
【 12星座別・週間星占い 】=*=*=*=*=*=*=*=*
--------------------------------------------------
さてさて、昨日の午後1時すぎ、火星が乙女宮に入りました。
わたしは乙女座生まれです。生まれた時の太陽が乙女宮にありました。
乙女宮への火星イングレスで、いったいわたしにどんなシンクロが起こるんだろう?と、興味深く待っていたのですが、いやはや、やってきましたよ。矢のようにメールやら来客やら約束やら仕事やら…
もちろんそれまでも仕事を抱え込みすぎる傾向があったのですが、今回はちと違います。
単なる義務ややっかいごとではなく、自分が興味を持つ分野のものごとが押し寄せて来たのです。もちろん、スルーなんてできません。。。
これが8ヶ月続くのか…?とめまいをもよおしながら、今、これを書いています。
乙女サインは健康や労働と関わりのある宮です。そこに火星が入ると、肉体を駆使するとか、健康を損ねるとかの象意が読み取れます。
乙女火星と120度をとる山羊の冥王星は、乙女宮から5番目、《楽しみ・創造性・子供》の部屋にあります。楽しいこと、興味あることが関わってくると取れます。
乙女火星、山羊冥王星と120度をとる牡牛の木星は、乙女宮から9番目、《長期計画・人生の旅・遠方への旅行》の部屋にあります。人生における長期の計画、目標や夢と関わると取れます。
これから8ヶ月、わたしは無視できない興味深いものごとの流れに巻き込まれて、ひょっとしたら身体壊すくらい行動させられちゃいそうだよ、と解釈できそうです。
地のグランドトラインが今後8ヶ月安定して成立しているのと同時に、これからひとつきほど、射手の水星・金星、牡羊天王星が全体的に新しい活気を与えます。そして獅子に月が入ってくると火と地のトライアングルがカチッと働くことになります。獅子月は来週の木・金曜日。
新しい世界への意欲と興味が、形になり実現するステップに入って行きそうです。獅子サインの支配星は太陽。太陽は蠍宮にどっしり腰を下ろし、深い世界から熱いエネルギーを注ぎ続けています。
上記の説明は、わたし自身のチャートを例にしていますが、もちろん、誰の上にも関わってくる大きな運気の流れでもあります。星は誰の上にも輝いているのです。
あなたの生まれサインから、乙女サインは何番目?
単純な読み方でも多くの情報が得られますよ!
みなさま良い週末を。